top of page

日本いのちの教育学会

Japanese Association for Life & Death Education

2月27日(水)研究大会は成功裡に終わりました

 北は札幌から西は静岡、名古屋、大阪、島根まで、全国からのたくさんの参加者で、充実した議論と和やかな交流で意義深い1日でした。詳細は会報「いのちの知」などでご報告いたします。

2月18日(日)第25回研究大会続報・4

​ いよいよ1週間後に迫ってまいりました。念の為、会場の案内図をプロジェクトのページに掲載します。ご確認ください。

​ 皆様とお目にかかることを、こころより楽しみにしております。

1月11日(木)第25回研究大会続報・3

 事前申し込み日を1月25日、参加費振込期限を2月1日に延長します。準備の都合上事前申し込みをお願いしておりますが、当日参加でも大丈夫です。是非奮ってご参加ください。

​ 皆様とお会いできますことを、心より楽しみにいたしております。

 

11月19日(日)学会誌『いのちの教育』投稿​について

 学会誌第9巻への投稿要領が決まりました。エントリー締め切りは12月31日です。詳細は、下記のURLからご確認ください。皆様の投稿をお待ちいたします。

https://drive.google.com/file/d/1E2QnuOGwrCpU4Rp_e2bTLuw-wn6R1H3C/view?usp=sharing

11月9日(木)第25回研究大会続報・2

 参加費や振込先などは以下の通りです。よろしくお願いいたします。

大会参加費:会員3000円、非会員3500円、学生(大学院)1000円、学生(学部)無料

懇親会参加費3500円

【銀行名】横浜銀行 【支店名・支店コード】町田支店・931

【口座種別】普通(総合)
【口座番号】6203372 【口座名義】日本いのちの教育学会 事務局長 阿部眞理子

〇手続き期間:2023年12月20日(水)~2024年1月20日(土)

​11月9日(木)第25回研究大会続報です

具体的な内容が決まりました。プロジェクトのページをご覧ください。QRコードから、参加申し込みと発表申し込みもできます。お申し込みをお待ちいたします。

9月20日(水)第25回研究大会のお知らせです

2024年2月24日(土)に東海大学で開催予定です。皆さま、予定に入れておいてください。より詳しくはプロジェクトのページをご覧ください。

9月10日(日)LESは今度の土曜日で​す

開催1週間前になりました。まだ間に合います。プロジェクトのページのチラシをご覧になって、メールでお申し込み下さい。

お待ちしています。

7月26日(水)2023年度第1回のLES(勉強会)のお知らせです

​9月16日(土)に札幌の北翔大学で開催されます。詳しくは、プロジェクトのページをご覧ください。

1月17日(火)大会1ヶ月前になりました!

第24回大会は2月18日に開催されます。詳しくは、大会のページをご覧ください。

今回は、対面とオンラインのハイブリッド形式での開催です。

 

下記のURLからお申し込みください。

https://forms.gle/zRXT3yqBViayKUBb6

 

また合わせて、参加費(会員3,000円、非会員3,500円、院生1,500円、学部生は無料)を下記の口座にお振り込みください。

                   横浜銀行 町田支店 普通口座6203372

                 日本いのちの教育学会 事務局長 阿部眞理子

お申し込み及び参加費の入金が確認された段階で、お申し込み完了となります。

オンライン参加を希望された方には、開催日が近くなりましたら、ZOOMミーティングのURLをお知らせします。

 

12月17日(土)学会誌論文投稿について

おそくなりましたが、学会誌第8巻への論文投稿のエントリーについてお知らせいたします。エントリーの締め切りは​12月31日です。論文の投稿は2023年2月末日です。発行は、2023年6月の予定です。お申し込みは、弓山達也編集委員長までお願いいたします。yumiyama〓ila.titech.ac.jp [〓をアットマークに置き換え]

11月30日(水)第24回大会のポスター発表について

申し込みフォームが設定されました。次のURLからお申し込み下さい。

https://forms.gle/cX3haw1VysenCwA1A

皆様のご発表を心からお待ちしています。

11月20日(日)今年度第1回のLESのお知らせです

ハイブリッド形式で12月17日に開催します。詳しくは、専用ページをご覧ください。

11月20日(日)第24回大会のチラシができました!

専用ページをご覧ください。​

10月20日(木)第24回大会のページを公開

​第24回大会の主なプログラムが決定しました。専用ページをご覧ください。

10月10日(月)第24回大会の概要が決まりました。

開催日は、2023年2月18日(土)です。会場は、横浜創英大学ですが、対面だけでなくオンラインでの参加もできるようにいたします。詳細は、追って発表いたしますが、まずは日程をカレンダーに入れておいていただければ幸いです。

2月12日(土)日本いのちの教育学会第23回研究大会終了いたしました。

     オンラインでの開催となりましたが、多くの方にご参加いただき盛会となり

     ました。3年ぶりにラウンドテーブルデスカッションも充実した時間となりました。

​    

1月17日(月)NPO北海道思春期支援ネットワーク兼北翔大学円山キャンパス連続市民講座

                         1月29日13:20からオンライン冬季セミナーのご案内

       子どものこころの痛みを支える(お申し込み締め切り1/24)参加費:500円

       詳細はこちら→リーフレット http://sisyunki-flatnews.com/

     

12月20日(月)第23回研究大会のご案内 研究大会HPがアップされました

      研究大会HPはこちらからアクセスできます。

12月20日(月)第2回LESのご報告

      事務局長:阿部より(横浜創英大学)関係省庁、各報告書、現場の状況等より新

      型コロナウイルス感染症対策によって教育現場に何が起こっているのか、それを

      受けて本会理事長:近藤より金継ぎとPTGについて話があり、遷延するこの状況

      の影響、そして今後について考えていくことができました。ご参加いただきあり

      がとうございました。

 

 

 

11月25日(木)今年度2回目の「いのちの知」を発送いたしました。

      お手元に届きましたでしょうか?第1回のLESの報告、第2回LESのご案内、

       第23回研究大会に関する情報、学会誌「いのちの教育」への投稿等を

      お知らせしております。また今後会員情報管理に向けてはがきを同封しておりま

      す(12月25日締め切り)。ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

11月17日(水)2021年度第2回 LES 開催のご案内

      テーマ「コロナ対策-取り残されている?教育現場」

       参加費無料(会員・非会員)Zoomミーティング使用 オンライン開催 

​          12月18日 土 14時開始(予定)から15時半

                           お申し込みはGoogleフォーム https://forms.gle/DJhV7GMaQUAYXwCKA

       よりお申込みください。申し込みいただいた方に前日までにZoom 

       URLをお知らせいただいたメールアドレスにお送りいたします。

11月13日(土)「いのち教育研究会」公開セミナーのご紹介

      本学会が後援、弓山副理事長も話題提供者となっておりますセミナーです。

      テーマ「いのちの学びは、なぜ必要なのか?」12/11参加費無料Zoomでの開催。

      事前申し込み要 詳細はリーフレットをご覧ください。リーフレットはこちら

     

      フィランソロピー始動30周年記念シリーズ:セミナーのご紹介

      第2回 2021年12月16日(木)15:00~17:00 『誰も取り残さない社会の実現に

      向けて』 協会活動紹介『農福連携事業』 パネルディスカッション 村木 厚子さん    

      他 オンライン開催 詳細はこちら

11月3日(水)2021年度 LESのアーカイブの限定配信のご案内

       過日開催いたしましたLESに参加したかったが日程合わずというお声をたくさん

​       いただきました。それを受けまして、アーカイブ限定配信を行います。

       テーマ:「COVID-19感染拡大から見えてきた人類の新しい脆弱性と

           未来社会のデザイン‐アフリカの事例をもとに‐」

​                講 師:杉下智彦先生東京女子医科大学国際環境・熱帯医学講座(教授/講座主任)

 

        お申込み フォームhttps://forms.gle/c9cyjDauU3J9fFzz8​ お問い合わせ事務局E-mail:inochi20@soei.ac.jp

 

 

 

 

9月2日(木) 癒しのケアについてご案内(情報提供)

       ​第22回研究大会ででご紹介したプログラムに関連した情報です。

       ご関心のある方はぜひお誘いあわせの上、ご参加ください(締め切り9/10)。

       詳細はこちらをクリック→プログラムは終了しております。

 

 

 

 

7月21日(木) 2021年度第1回LES(研修会)を終了しております。

       開催まで日にちのない中30名以上のご参加をいただき、杉下先生から

        大変貴重なご講演をいただきました。ありがとうございました。

        ご参加いただいた皆様からも大変好評でした。

       

7月13日(火) 2021年度第1回LES(研修会)

       7/12までにお申込みいただいた方にはURLを本日送付しております。

​       まだ参加申し込みは受付中です。Googleフォーム 

       https://forms.gle/c9cyjDauU3J9fFzz8​  から

       事務局E-mail:inochi20@soei.ac.jpからもお申し込み受け付けます。

6月25日(金) 2021年度第1回LES(研修会)のご案内

      今年度第1回 LESを開催いたします。

      日 時:2021年7月17日(土曜)10時~11時30分 Webでの開催になります。 

      テーマ:「COVID-19感染拡大から見えてきた人類の新しい脆弱性と

           未来社会のデザイン‐アフリカの事例をもとに‐」

​      講 師:杉下智彦先生東京女子医科大学国際環境・熱帯医学講座(教授/講座主任)

      参加費:無料(会員・非会員問わず)

​      お申し込みはGoogleフォーム https://forms.gle/c9cyjDauU3J9fFzz8もしくは

​     

      お申込みいただきましたら、開催前日までにZoomミーティングURLを事務局担当

      よりお送りいたします。講師の杉下先生をご存じの方もいらっしゃると思います

      が、今回本学会のLESでお話いただけることになりました。まさに今というテーマ

      で皆様とともに考えていきたい内容です。お誘い合わせの上お申し込み下さい。

      [問い合わせ]事務局 inochi20@soei.ac.jp 

      

 

 

 

3月10日(水) 2020年度第2回LES(研修会)終了しております。

      第2回LES(研修会) 2021年2月27日を開催いたしました。Webでの開催でしたの 

      で申込は200名超、当日は最大150名の参加がありました。ご参加いただきまし

      た。心より感謝申し上げます。また今回は参加できなかった皆様もまた次回のご

      参加をお待ちしております。学会員の皆様には今回の研修内容の概要をいのちの

      知等でおらせしていく予定でございます。

 

 

2月12日(金) 2020年度第2回LES(研修会)参加申し込みされた皆様へ

      第2回LES(研修会) 2021年2月27日(土)参加申し込みを200名近く           

      多数いただき、感謝申し上げます。本日17時までにお申し込みいただいた皆様に

      は事務局より、Zoomミーティング情報をお送りいたしました。届いていない方は

      お手数ですが事務局までお知らせください。

      お席には余裕がございます。申し込みは引き続き、受付中です。

      

1月24日(日) 2020年度第2回LES(研修会)のご案内 

       第2回LES(研修会) 2021年2月27日(土) 14:00~16:00

       Zoomミーティングを利用したオンライン開催のため、定員がございます。

​       お申込みの先着順とさせていただきます。 ご了承ください。

       テーマ: 傷つきのあるこどもの回復と成長に必要なこと

            ―病弱教育の知見から学ぶ傷つきからの回復―

              申し込み、詳細は下方にございます。

          こちらのQRコードからも申し込みできます→

            

        

12月19日(土)事務局からお知らせ

      ★住所・所属などの申込書記載事項に変更が生じた場合、退会をご希望に

       なる場合には、速やかに学会事務局までお知らせください。

       学会情報をスピーディーにお知らせするためにメーリングリストの整備を

       進めております。ご協力をお願いいたします。
        E-mail:inochi20@soei.ac.jp

12月19日(土) 2020年度第2回LES(研修会)のご案内

       第2回LES(研修会) 2021年2月27日(土) 14:00~16:00

        講師:副島 賢和 先生 本会理事/昭和大学大学院保健医療学研究科 准教授

                                         テレビドラマ「赤鼻のセンセイ」のモデル

       

                             Zoomミーティングでのオンライン開催

                             参加費:無 料(会員・非会員問わず)

                            申込方法Googleフォーム  https://forms.gle/XYs4c6FF3goadKHx9                                    をご利用ください。

        お問い合わせ 本会事務局inochi20@soei.ac.jp 宛に

                             (お名前・ご所属・会員/非会員情報をお知らせください)

                              前日までにZoomミーティング情報をお送りいたします。アドレスの入力

        が間違ってますとお送りできませんのでご注意ください。
                              お誘いあわせの上、ぜひご参加下さいませ。

 

 

11月27日(金)編集委員会よりお知らせ

       『いのちの教育』6号(2021年5月刊行予定) 原稿募集をしております。

       エントリーは、2020年12月31日までに弓山達也編集委員長にメールにて

       執筆者・タイトル・原稿の種類・連絡先をお伝えください。投稿規定と投稿

       原稿の様式をお送りします。原稿締め切りは2021年2月28日

       詳細は http://yumiyama.my.coocan.jp/lde6.html を参照ください。

       

10月12日(月)日本いのちの教育学会+北海道思春期支援ネットワークセミナー

       10月10日に北海道思春期支援ネットワークセミナー、10月11日に

       日本いのちの教育学会第22回研究大会が開催され、無事に終了いたしました。

     

 

10月8日(木)日本いのちの教育学会+北海道思春期支援ネットワークセミナー

       日本いのちの教育学会第22回研究大会のお申込みについては

       事務局inochi20@soei.ac.jpまでお問い合わせください。事前にお申込み

       いただいた皆様には本日meetingURLと抄録集をメールでお送りして

       おります。

 

 

10月2日(金)日本いのちの教育学会+北海道思春期支援ネットワークセミナー

       本日 1日目の申し込み締め切りです→10月5日まで延期中(受付を終了しています)

      クリック→1日目お申し込み受付中(こくちーずに移動 )10月2日〆

       2日目の申し込みは受付中(10月7日ごろまで)ですがお早めに。

       サテライト会場のお申し込みにも余裕がございます。

      クリック→2日目お申し込み受付中(申込google フォームに移動)

9月8日(火)日本いのちの教育学会+北海道思春期支援ネットワークセミナー

​  2日目(10/11)のスケジュールをアップしています。

       クリック→1日目お申し込み受付中(こくちーずに移動 )10月2日〆

       クリック→2日目お申し込み受付中(申込google フォームに移動)

 

8月27日(木)日本いのちの教育学会+北海道思春期支援ネットワークセミナー 

        学会事務局より

  Webによるオンライン学会に変更しております日本いのちの教育学会 第22回 (札幌)大会(第2報)‼ にプログラムを追加しております。概要は以下の通りです。

 1日目(10/10)LGBTを取り巻く人権問題と最近の動向、特別講演(2日目10/11午前)ではLGBTの児童生徒の直面する健康課題と学校に求められる対応(宝塚大学看護学部 日高 庸晴先生)となります。2日目午前中は盛り沢山で続いて本学会の理事長の近藤先生による講演「自尊感情を育む」~今わたしたちにできること~、午後からは教育講演で「若年者の援助欲求と自殺予防について」(札幌学院大学 心理学部 臨床心理学科 斉藤 美香先生)です。例年のラウンドテーブルディスカッションは今回実施せず、最後にクロージングセッションとなります。お申し込みは1日目、2日目それぞれ別々ですのでご注意ください。

        クリック→1日目お申し込み(こくちーずに移動 9月1日から受付開始)

       クリック→2日目お申し込み(申込google フォームに移動)

8月23日(日)日本いのちの教育学会+北海道思春期支援ネットワークセミナー 

        学会事務局より

       日本いのちの教育学会 第22回(札幌)大会(第2報)‼ 

 新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮して両日ともにWebでのオンライン学会に変更しておりますことをご報告いたします。つきましては事前に参加申し込みいただく必要があることなど変更を順次ご案内して行きます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。またこれまで会場が遠方でご参加が難しかった会員の皆様におかれましては、会場に行かなくても自宅で参加が可能ですのでこれを機会にぜひ研究大会にご参加くださいますよう重ねてよろしくお願いいたします。9月初めより事前申し込み開始の予定でございます。プログラムの詳細につきましても合わせてご案内して行く予定にてHP関連ページ作成を急いでおります。今しばらくお待ちくださいませ。お問い合わせがございましたら学会事務局にご一報ください。

 

8月1日(土)2020年度 第1回LESのご案内(Web にて開催)事務局より

 今回は、感染症予防及び拡散防止対策を厳重に行って開催いたしますが、     WEBでの研修を行います。

 日時:2020年8月22日(土)14:00~15:30
 講師:近藤卓本会理事長 日本ウエルネススポーツ大学教授 

 演題:「自尊感情を育む」Zoom 利用

 参加費:無料

 申込方法:参加を希望される方は、事務局アドレスinochi20@soei.ac.jpまで

 ご連絡ください。返信にてZoom のURLをお送りいたします。 
 講演の概要『基本的自尊感情と社会的自尊感情という、自尊感情の二つの領域を偏りなく育むことが、安定した健やかな心にとって大切であることを、改めて議論したいと思います。』
 

5月29日(金)「会員からの情報コーナー」のページを開設しました。

 会員の皆様より、ぜひホームページで共有したいという情報をお寄せいただきたいと思います。​

5月10日(日)その4追加 近藤卓理事長の記事が、note(こころのための専門ページ 金子書房)で公開されています。https://note.com/kanekoshobo/n/nb03727f5a351

​5月8日(金)その3追加 副島賢和先生のユーチューブ動画が配信されています。第21回研究大会のダイジェストのページからご覧いただけます。

4月9日(木)その2追加 第21回研究大会のWebダイジェスト版

 教育講演でお話しいただく予定でした副島賢和先生(昭和大学・本学会理事)の

 インタビュー記事​(外部リンク)「新型コロナで休校中の子どもたちに、いま大人ができること」を追加いたしました。

 

4月7日(火)第21回研究大会のWebダイジェスト版のページを作成いたしました

 ​第一弾といたしましてパネル展でご覧いただく予定だった写真を掲載しております。

3月11日(水)新型コロナウイルス(COVID-19)参考資料

 首相官邸HP,厚生労働省HP

 の情報と合わせて、昨年研究大会で教育講演でお話しいただいた岩室紳也先生の

 HP(http://iwamuro.jp/corona)をご紹介いたします。ご参照ください。

2月25日(火)【重要】研究大会中止!!

 これまで準備状況や開催予定について順次お知らせして参りましたが、会場校の東海大学から本日示された行事開催規定に基づき検討した結果、本研究大会の開催は不可と判断せざるを得ないこととなりました。

 会員の皆様や参加を予定されていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、今般の事情に鑑みご理解を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

2月24日(月)【重要】続報

 第21回研究大会における新型コロナウイルス感染症への対策について(続報)

新聞、テレビ等の報道によれば、状況は刻々と変化しているようですが、現在のところ本大会は開催する予定としております。

 ただ、夕刻に予定していた情報交換会は、感染の危険度がより高いとの判断から中止することといたしました。

 また、今後の状況の変化の仕方によっては、開催について再度検討せざるを得なくなることもあり得ますので、本ホームページをこまめにご確認いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

ご参加の皆さまへ

  • 発熱などの症状がある方はご参加をご遠慮ください。

  • 出来るだけマスクをご着用の上ご来場ください。

  • 感染予防のため、スタッフはマスクを着用している場合があることをご了承ください。

  • 各会場付近に消毒用アルコールをご用意しております。

  • 咳エチケット、手指の消毒をお願いいたします。

 

2月17日(月)【重要】

 本研究大会における新型コロナウイルス感染症への対策について

 新型コロナウイルス感染症が懸念されていますが、現時点で流行が認められている状況ではありません

(2020 年 2 月 16 日現在、厚生労働省ホームページより)。

 現在のところ変更なく開催する予定で、感染対策に留意し運営を行います。

 ただし、新型コロナウイルス感染拡大の状況によりましては、学会の開催を中止させていただくこともございます。

開催を中止する場合は、当会のホームページにて案内をいたします。ご来場前に必ず当該イベントのホームページにて開催の有無をご確認ください。電話での対応はいたしませんのでご了承ください。

皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 ご参加の皆さまへ

  • 発熱などの症状がある方はご参加をご遠慮ください。

  • 出来るだけマスクをご着用の上ご来場ください。

  • 感染予防のため、スタッフはマスクを着用している場合があることをご了承ください。

  • 各会場付近に消毒用アルコールをご用意しております。

  • 咳エチケット、手指の消毒をお願いいたします。

 

2月4日(火)第21回(神奈川)大会のお知らせ(重要・訂正)

 参加費のご案内 ポスター、リーフレットには会員3,500円とご案内しておりましたが

 参加費:会員3,000円 非会員4,000円 学生2,000円(大学院生含) 高校生無料

 と変更しております。ご確認下さいますようよろしくお願いいたします。

 

2月3日(月)第21回(神奈川)大会のお知らせ

 お弁当(700円でお茶付き)ご用意しております。当日受付でご予約下さい。

 なお、用意数に限りがございますので、その際は会場の周辺の飲食店をご利用

 いただくか、あらかじめ昼食をご持参くださいますようよろしくお願いいたします。

 

 

1月22日(水)第21回(神奈川)大会のお知らせ

 第21回(神奈川)大会もいよいよ約一か月となりました。

 準備を進めております。会場には駐車場もございます。

 お車でも安心してご参加ください。駐車場所に関しては、詳細が決まり次第

 ホームページでご案内していきます。

1月6日(月)第22回(札幌)大会のお知らせ

​  令和で初めての新年を迎えました。

 第21回(神奈川)大会も来月に迫るところとなりました。

 それに続き、新年はじめのお知らせといたしまして、第22回(札幌)大会

 ページを開設いたしました。詳細は随時追加していきます。

   北海道思春期支援ネットワークとの共同開催で2日間となります。

 

12月23日(月)事務局よりお知らせ

 会員の皆さま、「いのちの知」No.2(2019年12月13日発行)は

 もうお手元に届きましたか?お知らせを含めて郵送でお届けしております。

 入会後ご所属、ご住所等変更があった方は事務局までお知らせください。

 

12月23日(月)編集委員会よりお知らせ 

 学会誌への投稿を!!!

 『いのちの教育』5号原稿募集(5月刊行予定)

 ◆募集原稿種類:総説、論文、報告、資料

 ◆募集要項 

  (1)投稿を検討の方は2019年12月31日までに編集委員長(弓山達也)

   に ①原稿の種類、②タイトル、③執筆者、④連絡先(複数の場合は 

   代表者1名)をメール:yumiyama@ila.titech.ac.jpにてお知らせください。

  (2)原稿提出は2020年2月末日

  (3)編集委員による査読のうえ、掲載/不掲載を3月中(予定)にお伝えします。

 お問い合わせ先:編集委員長(弓山達也)yumiyama@ila.titech.ac.jpまで

12月18日(水) ラウンドテーブル話題提供者募集 締め切りの延長

 第21回大会(2020年2月29日)でのラウンドテーブル・セッションへの話題提供者募集期間を12月20日(金)まで延長しています。ご希望の方はテーマと問題提起したい内容を事務局のメールアドレス:inochi20@soei.ac.jp へ送付ください。

 

11月1日(金) ラウンドテーブル話題提供者募集

 第21回大会(2020年2月29日)での、ラウンドテーブル・セッションへの話題提供者を募集いたします。申し込みの締め切りは、11月30日(土)です。

 ラウンドテーブルは、文字通り参会者と話題提供者がテーブルを囲んで、ゆったりとした時間をかけてじっくりと意見交換をする場です。通常の学会発表のように、短時間の発表と限られた質疑応答ではなく、自由に意見を交換することができる実りある時間になると思います。

 日常の教育現場での実践の経過報告でも、研究や調査の結果が出る前の途中経過の発表でも、話題提供は自由に設定できます。

 まずは、話題提供についてのご希望をお申し出ください。抄録原稿などは、その後追ってという事になります。

 ご希望は、事務局までお寄せください。お待ちいたしております。

8月26日(月)勉強会LESの場所と時間が確定しました

 日程は、すでにお知らせした通り、10月5日(土)です。時間が3時30分から5時、場所は横浜創英大学2101教室となりました。事前申し込みは不要です。奮って、ご参加くださいますよう、お誘い申し上げます。

8月15日(木)勉強会LESの日程が決まりました

 10月5日(土)に、文部科学省教科書調査官の岡村英雄氏を話題提供者として、本年度第2回のLESを行います。岡村氏は、長年本学会の会員として、いのちの教育に関心を持ち続けておられます。今回は、文科省の職員としてではなく、会員としていのちの教育への思いを語っていただきます。

 会場は、小田急線の相模大野駅か大和駅の近くになる予定です。時間は、午後3時半からの予定です。会場が決まり次第、このHPでお知らせします。日程だけ予定に入れておいていただきますよう、ご案内申し上げます。(会員は参加費無料。非会員の方は資料代として500円を頂きますが、ご自由にどなたでも参加できます。)

 

4月30日(火)学会誌『いのちの教育』第4巻発行!

 学会誌第4巻が、4月末に完成しました。連休に入ってしまいましたので、5月に入ってから会員の皆様のお手元に届くと思います。原著論文を含む4本の論文と、学会の活動報告などが掲載されています。

4月28日(日)本年度第1回理事会が開催されました。

 昨日、第1回の理事会が東京工業大学で開催され、昨年度の報告や、今年度の事業方針などが議論されました。

 第21回大会については、2020年2月29日(土)に東海大学湘南キャンパスで開催することが決まりました。詳細は、順次「第21回大会のお知らせ」のページに掲載して行きます。

 また、本年度第1回のLESは、6月22日(土)の北海道の大地太陽幼稚園の見学ツアーですが、今のところ4名の方から参加の申し込みがありました。現地集合になります。まだ間に合いますので、ぜひ事務局へお問い合わせください。

3月20日(水)来年度の第1回LES(勉強会)

 2019年度の第1回目のLESを、6月22日(土)に北海道で開催する予定です。詳細は、ニュースレター「いのちの知」でお知らせしますが、北広島市にある「大地太陽幼稚園」への見学ツアーです。数千坪の自然豊かな園庭での、健やかな子どもたちの日常の生活を体感する魅力的な内容です。

 会員の皆さまには、4月発行のニュースレターで募集要項などをお知らせいたします。合わせて、順次ホームページでもお知らせして参ります。

 

3月3日(日)大会は盛会でした

 お陰さまで、第20回大会は無事に終了しました。

 横浜での初めての大会でしたが、昨年と同様にたくさんのご参会の皆様と、充実した時間を過ごさせて頂きました。

 今年は、特に遠路お越しいただいた方が多かったことが印象的でした。北は、北海道から南は九州、四国、山陰などからも、複数の方が誘い合わせておいでになりました。もちろん、いつも通り東北や関西、中部地方からもたくさんの皆様がおいででした。

 次回は、2020年2月29日(土)に東海大学湘南キャンパスで開催の予定です。

 また皆様にお目にかかること、そして新たな仲間と出会えることを楽しみにしたいと思っています。

2月20日(木)いよいよ明後日‼︎

​  第20回大会が、いよいよ明後日に迫りました。

 当日参加でも大丈夫です。

 全国各地から事前申し込みをして頂いた皆様も、お待ちいたしております。

 当日は、最新の天気予報によれば、朝の内から雨も上がり過ごしやすい1日になるようです。

​ 横浜の地で、皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。お気をつけておいでください。

1月28日(水)大会のホームページが開設されました。

​ 2019年2月23日の大会まで3ヶ月となり、いよいよ満を持して、大会専用のホームページが開設されました。下記のURLです。

https://life-education21.jimdofree.com/

11月6日(火)LESのお知らせです。

 本年度第2回目の勉強会(LES)が、11月17日(土)LESに迫りました。場所は、東京工業大学(大岡山駅下車)で、14時開始です。

 今回は、事前の申し込みをいただく必要がありますが、まだ参加枠が残っています。ぜひお申し込みください。

 ワークショップ形式で、「「水俣」でいのちを考えるー「苦海浄土」を用いるいのちの教育ー」として、弓山達也(東工大教授)によって進められます。

​  お申し込みは、弓山教授(bxm02262@nifty.com)までお願いいたします。

 

2018年9月15日(土)  LES(勉強会)のお知らせです

 あっという間に、LESが1週間後に迫りました。9月22日(土)の10時から12時、小田急線の相模大野駅近くの「ユニコムプラザさがみはら・セミナールーム2」(bono相模大野サウスモール3階)で開催されます。

 今回は、インターネットポリシースペシャリストの宮崎豊久氏をお迎えして、「SNS時代に生きる〜情報モラル教育だけでは防げないSNSに潜む危険な罠」と題してお話をいただきます。

 どなたでも参加頂けます。事前予約は必要ありません。非会員の方は資料代として500円を頂きます。どうぞお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。お待ち致しております。

qr20210625072800739.png
bottom of page